ホームスクーラーの英語教材

我が家が使っている英語のテキストと、授業のやり方をご紹介します。すごくぐだぐだなので、お恥ずかしい限りなんですが。もちろん、先生は私です。私の英語に関する資格は、英検も持ってないし、TOEIC(スペル合ってますか?)なんてものも受けたことはありません。唯一ほこれるものは、中3の時の英語の偏差値で、MAX70越えでした。だいたい65~67あたりにいました。はい、これだけです。高校に入ってからは、辞書を2段積んで、そこにおでこをあてて寝ていましたよ。最初はたたいて起こしてくれた先生も、もう何も言わなくなっていましたね。ごめんなさい。そんな私は、過去の栄光にすがりついて、ママ先生ができるはず!と意気込み、今に至るわけです。

使用教材は英語塾で使っていたものの続編です。英語塾では1~5巻までを終了していたので、私は6巻を教えることにしました。

CDや、テキストに合わせた本が別売りになっていて、塾ではそれも使用していましたが、6巻はテキストを手に入れるのすら難しくて、アマゾンさんに頑張ってもらいました。注文してからだいぶかかった気がします。最初のころは、このテキストとは別に、フォニックスのテキストも併用して塾ではやっていました。これは、4巻まで使用しました。

とても使いやすくてよかったです!我が家に二人目ができても、これと同じ物を使うと思います。ただ、決して安くないんですよね。しょうがないのかもしれません。けど、このフォニックスのテキストは、綺麗に使っておけばメルカリでいい値で売れます。そうです、全部売ってしまいました。えへへ。

で、英検3級を持っている娘への授業ですが、

  1. 私がその日やる単元(1個か2個)を確認し、大事なポイントを事前に押さえる。
  2. どのくらいの練習量にするか考える。
  3. 笑いがとれる例文を考える。

ごめんなさい、最低ですね。えっと、今日の授業でいえば、疑問文のwhatではなく、文の途中で出てくるwhatをやりました。まず、娘に自分の知っているwhatの使い方を言ってもらいました。当然、疑問文がでてきます。今日は文のトップに出てこないwhatをやります、とタイトルをホワイトボードにかっこよく書きます!そして、いきなり例文を書きます!「I don’t know what he is building.」と!そして、この例文からなんとなくニュアンスを娘にひろってもらいます。できるだけ日本語にしなくていい文章をこころがけているんですが、今日はダメでした。そうなんです、和訳を避けてるんです。私が例文を書いて、その意味を娘がジェスチャーで示す、という手法をとっています。これがまた笑えるんです。うまく伝わらないときは、私もジェスチャーで返して、変な寸劇のような状態になります。カオスです。で、意味を理解したなと感じたら、例文をいくつか書いて、またジェスチャーです。だいたい3つくらい。大事なポイントは、真面目腐った例文にしないこと。そんなことありえなくない?「熊がおにぎりを食べています。鮭おにぎりより昆布おにぎりのほうが好きです。」くらいの例文がおすすめです。なぜって、笑いをとるためです!授業がおもしろければ、記憶に残ります。参加型授業だと子供はわくわくします。あとスピード感も大事。しつこく練習しない。間違っても指摘しない、正しい言い回しを上からかぶせる、恥ずかしいと思う隙を与えない。そしてどんどん先へ行く。多読さえしておけば、これから先いくらでもやった内容を目にします。・・・多読、これもなかなか大変です。本選びが難しい。一応、50冊くらいはストックしていますが、50冊なんて全然足りません。思い返してください。お子さんが3才くらいのとき、家に何冊絵本がありましたか?50冊なんて少なすぎます。我が家で言えば、1才のときが70冊でした。こんなんじゃ、多読にならない!というわけで、多読に関してはまだまだ課題がありますね。こんな授業をしてるもんだから、娘は楽しんで授業を受けてくれます。というか、「今日英語やって!」とリクエストされます。いやいや、そんなに毎日例文のネタが思いつかないんだよ。そんな授業を見ている主人は、「英語はママがやった方が断然いいね。」と言ってくれます。主人、英文科卒業ですけどね。

そういうわけで、多読はなんとかしなきゃですが、耳はユーチューブでなんとかなるし、あとはBrain Popというサイトも使っています。Brain Pop Jr.でいいと思います。普段は月額1000円くらいかかるみたいなんですが、コロナで無料になっていました。今どうなってるかは確認とれていないのですが、おすすめです。

  

【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>

タイトルとURLをコピーしました